ようこそ ゲスト さん
戦後教科書
ログイン
閲覧票参照
ヘルプ
English
その他
TOP
分類検索
蔵書検索
教育図書館HP
文科省図書館HP
分類 ( 学校種別 > 教科 > 種目 )
030:高等学校
010:国語
100:国語
110:現代の国語
120:言語文化
160:国語総合
170:国語表現
180:国語 (総合)
190:国語 (文学)
200:現代文
270:現代語
280:現代国語
290:言語
300:古典
340:古典探究
350:古典 (総合)
360:古典 (古文)
370:古典 (漢文)
380:古典講読
390:漢文
500:文学
510:文学と言語
600:論理国語
610:文学国語
このアイテムのアクセス数:
61
件
(
2024-11-22
00:53 集計
)
基本情報
データベース:戦後教科書
ファイル出力
閲覧票追加
メタデータID
EB00013364
資料種別
教科書
請求記号
K280.8||T8||2008
書名
現代文2
編著者
小町谷照彦 池内輝雄 三角洋一 ほか27名
発行者
東京書籍
教科書記号
現文
教科書番号
051
使用年度(和暦)
平成21-平成27
検定年(和暦)
平成20
発行者番号
2
発行者略称
東書
対応学習指導要領告示年
1999
教科書目録掲載年度
2008
使用開始年度(西暦)
2009
使用終了年度(西暦)
2015
検定年(西暦)
2008
学校種別
高等学校
教科
国語
種目
現代文
ページ数・大きさ
316 ; A5
戦後教科書 詳細画面URL
https://nierlib.nier.go.jp/lib/database/TEXTBOOK/EB00013364/
目次有無
目次あり
詳細情報を表示
評論1
メディアと身体
作者
大澤真幸
開始ページ
8
評論1
垂直のファッション、水平のファッション
作者
鷲田清一
開始ページ
16
思考への扉1
メディアの発達による感性の変容
開始ページ
26
小説1
鞄
作者
安部公房
開始ページ
28
小説1
俘虜記
作者
大岡昇平
開始ページ
35
文学への扉1
リアリティーということ
開始ページ
52
評論2
鏡の中の現代社会
作者
見田宗介
開始ページ
54
評論2
セレンディピティという方法
作者
港千尋
開始ページ
65
思考への扉2
「メッセージ」としての写真
開始ページ
80
詩
静物
作者
吉岡実
開始ページ
82
詩
帰途
作者
田村隆一
開始ページ
84
詩
名まへ
作者
吉原幸子
開始ページ
86
詩
漢字喜遊曲
作者
吉野弘
開始ページ
88
随想
絵はがきの中へ
作者
細馬宏通
開始ページ
94
随想
考えるゴキブリ
作者
奥本大三郎
開始ページ
102
随想
「私」の消えた欲望
作者
高村薫
開始ページ
108
評論3
自然と人間
作者
村上陽一郎
開始ページ
114
評論3
言語と記号
作者
丸山圭三郎
開始ページ
126
思考への扉3
「未来の他者」への「倫理」
開始ページ
134
小説2
舞姫
作者
森鷗外
開始ページ
136
文学への扉2
森鷗外と近代
開始ページ
170
評論4
俳句の表現、短歌の表現
作者
坪内稔典
開始ページ
172
評論4
「物語」の世界
作者
本田和子
開始ページ
184
思考への扉4
「物語」とは何か
開始ページ
192
小説3
藤野先生
作者
魯迅, 竹内好(訳)
開始ページ
194
小説3
裸足の拝観者
作者
多和田葉子
開始ページ
205
文学への扉3
多和田葉子という現代作家
開始ページ
214
評論5
文化のダイナミズム : 個人の誕生
作者
山崎正和
開始ページ
216
評論5
身体の二重性
作者
中村雄二郎
開始ページ
230
思考への扉5
抑圧された個人
開始ページ
244
実用的な文章を書く
言葉で説明する : 事物へのアプローチ
作者
青木三郎
開始ページ
246
実用的な文章を書く
[小論文のかたち]
開始ページ
253
附録
評論文キーワード
開始ページ
260
附録
近代日本の文学と思想
開始ページ
268
附録
常用漢字表 付表
開始ページ
292
附録
日本近代現代文学史年表
開始ページ
巻末折り込み
附録
明治の留学生
開始ページ
後見返し
ホームへ戻る