ようこそ ゲスト さん
戦後教科書
ログイン
閲覧票参照
ヘルプ
English
その他
TOP
分類検索
蔵書検索
教育図書館HP
文科省図書館HP
分類 ( 学校種別 > 教科 > 種目 )
030:高等学校
055:芸術
100:音楽
200:美術
300:工芸
400:書道
900:美術 (図画)
このアイテムのアクセス数:
25
件
(
2025-10-24
15:57 集計
)
基本情報
データベース:戦後教科書
ファイル出力
閲覧票追加
メタデータID
EB10026670
資料種別
教科書
請求記号
K280.76||O3||2006A
書名
改訂新版 高校生の音楽1
編著者
山本文茂 ほか5名
発行者
音楽之友社
教科書記号
音I
教科書番号
011
使用年度(和暦)
平成19-平成24
検定年(和暦)
平成18
発行者番号
89
発行者略称
友社
対応学習指導要領告示年
1999
教科書目録掲載年度
2006
使用開始年度(西暦)
2007
使用終了年度(西暦)
2012
検定年(西暦)
2006
学校種別
高等学校
教科
芸術
種目
音楽I
ページ数・大きさ
140; B5
教科書LODリンク
https://w3id.org/jp-textbook/高等学校/2006/音I/011
戦後教科書 詳細画面URL
https://nierlib.nier.go.jp/lib/database/TEXTBOOK/EB10026670/
目次有無
目次あり
青春と音楽 [青春を歌う]
翼をください
作者
山上路夫【作詞】 ; 村井邦彦【作曲】 ; 伊藤康英【編曲】
開始ページ
8
青春と音楽 [青春を歌う]
少年時代
作者
井上陽水【作詞】 ; 井上陽水, 平井夏美【作曲】 ; 森垣桂一【編曲】
開始ページ
10
青春と音楽 [青春を歌う]
Believe
作者
杉本竜一【作詞】 ; 杉本竜一【作曲】 ; 伊藤康英【編曲】
開始ページ
12
青春と音楽 [青春を歌う]
世界に一つだけの花
作者
槇原敬之【作詞】 ; 槇原敬之【作曲】 ; 森垣桂一【編曲】
開始ページ
14
青春と音楽 [青春を歌う]
上を向いて歩こう
作者
永六輔【作詞】 ; 中村八大【作曲】 ; 森垣桂一【編曲】
開始ページ
16
青春と音楽 [青春を歌う]
Yesterday
作者
J.レノン, P.マッカートニー【作詞】 ; J.レノン, P.マッカートニー【作曲】
開始ページ
17
青春と音楽 [青春を歌う]
サークル・オブ・ライフ
作者
T.ライス【作詞】 ; E.ジョン【作曲】 ; 伊藤康英【編曲】 ; 松澤薫(訳詞)
開始ページ
18
青春と音楽 [青春を歌う]
Sing
作者
J.ラポソ【作詞】 ; J.ラポソ【作曲】 ; 伊藤康英【編曲】 ; 星加ルミ子(訳詞)
開始ページ
20
青春と音楽 [青春を歌う]
マイ・ウェイ
作者
J.ルヴォー, C.フランソワ【作詞】 ; 伊藤康英【編曲】 ; 中島潤(訳詞)
開始ページ
21
青春と音楽 [季節を歌う]
春への憧れ
作者
オーヴァーベック【作詞】 ; モーツァルト【作曲】 ; 宮澤章二(訳詞)
開始ページ
22
青春と音楽 [季節を歌う]
フニクリ・フニクラ
作者
L.デンツァ【作曲】 ; 伊藤康英【編曲】 ; 青木爽, 清野協(訳詞)
開始ページ
24
青春と音楽 [季節を歌う]
ちいさい秋みつけた
作者
サトウハチロー【作詞】 ; 中田喜直【作曲】 ; 中田喜直【編曲】
開始ページ
26
青春と音楽 [季節を歌う]
枯葉
作者
J.コスマ【作曲】 ; 岩本達明【編曲】 ; 岩谷時子(訳詞)
開始ページ
28
青春と音楽 [季節を歌う]
White Christmas
作者
I.バーリン【作詞】 ; I.バーリン【作曲】 ; 伊藤康英【編曲】 ; 山下達郎(訳詞)
開始ページ
29
芸術と音楽 [言葉と音楽]
Heidenröslein : 野ばら
作者
ゲーテ【作詞】 ; ヴェルナー【作曲】 ; 伊藤康英【編曲】 ; 近藤朔風(訳詞)
開始ページ
30
芸術と音楽 [言葉と音楽]
Heidenröslein : 野ばら
作者
ゲーテ【作詞】 ; シューベルト【作曲】 ; 近藤朔風(訳詞)
開始ページ
31
芸術と音楽 [言葉と音楽]
喜びの歌
作者
シラー, 岩佐東一郎【作詞】 ; ベートーヴェン【作曲】
開始ページ
32
芸術と音楽 [言葉と音楽]
Caro mio ben
作者
不明【作詞】 ; G.ジョルダーニ【作曲】 ; 堀内敬三(訳詞)
開始ページ
34
芸術と音楽 [ミュージカル&映画音楽]
I Could Have Danced All Night
作者
A.J.ラーナー【作詞】 ; F.ロウ【作曲】 ; 伊藤康英【編曲】 ; 吉田孝古麿(訳詞)
開始ページ
36
芸術と音楽 [ミュージカル&映画音楽]
シャル・ウィ・ダンス
作者
O.ハマースタイン2世【作詞】 ; R.ロジャーズ【作曲】 ; 若松正司【編曲】 ; 岩谷時子(訳詞)
開始ページ
38
芸術と音楽 [ミュージカル&映画音楽]
Edelweiss
作者
O.ハマースタイン2世【作詞】 ; R.ロジャーズ【作曲】 ; 森垣桂一【編曲】 ; 吉田孝古麿(訳詞)
開始ページ
40
芸術と音楽 [ミュージカル&映画音楽]
Tonight
作者
S.ソンドハイム【作詞】 ; L.バーンスタイン【作曲】 ; 岩谷時子(訳詞)
開始ページ
41
芸術と音楽 [ミュージカル&映画音楽]
星に願いを
作者
N.ワシントン【作詞】 ; L.ハーライン【作曲】 ; 森垣桂一【編曲】 ; 島村葉二(訳詞)
開始ページ
42
芸術と音楽 [ミュージカル&映画音楽]
虹の彼方に
作者
E.Y.ハーバーグ【作詞】 ; H.アーレン【作曲】 ; 山梨竜一郎(訳詞)
開始ページ
43
芸術と音楽 [ミュージカル&映画音楽]
いつか夢で
作者
S.フェイン, J.ローレンス【作詞】 ; S.フェイン, J.ローレンス【作曲】 ; さざなみけんじ(訳詞)
開始ページ
44
芸術と音楽 [ミュージカル&映画音楽]
ホール・ニューワールド
作者
T.ライス【作詞】 ; A.メンケン【作曲】 ; 森垣桂一【編曲】 ; 湯川れい子(訳詞)
開始ページ
45
芸術と音楽 [ミュージカル&映画音楽]
Hall Holy Queen
作者
伊藤康英【編曲】 ; トラディショナル
開始ページ
46
民族と音楽 [世界の歌]
花まつり
作者
薩摩忠【作詞】 ; E.P.サルディバル【作曲】 ; 小森昭宏【編曲】
開始ページ
48
民族と音楽 [世界の歌]
夢路より
作者
フォスター【作詞】 ; フォスター【作曲】 ; 津川主一(訳詞)
開始ページ
50
民族と音楽 [世界の歌]
O sole mio
作者
G.カプッロ【作詞】 ; E.ディ・カープア, A.マッズッキ【作曲】 ; 妹尾幸陽(訳詞), 森垣桂一(ピアノ伴奏編曲)
開始ページ
52
民族と音楽 [世界の歌]
ダニー・ボーイ
作者
F.E.ウェザリー【作詞】 ; 岩本達明【編曲】 ; アイルランド民謡, なかにし礼(訳詞)
開始ページ
54
民族と音楽 [世界の歌]
故郷の春
作者
李元壽【作詞】 ; 洪蘭坡【作曲】 ; 後藤田純生(訳詞)
開始ページ
56
民族と音楽 [世界の歌]
茉莉花
作者
中国民謡, 村田さち子(訳詞)
開始ページ
57
民族と音楽 [世界の歌]
ラサ・サヤンゲ
作者
林望【作詞】 ; 伊藤康英【編曲】 ; インドネシア民謡
開始ページ
58
民族と音楽 [世界の歌]
マライカ
作者
坪能由紀子【作詞】 ; 坪能克裕【編曲】 ; アフリカ民謡
開始ページ
59
民族と音楽 [日本の歌]
浜辺の歌
作者
林古溪【作詞】 ; 成田為三【作曲】 ; 森垣桂一(合唱編曲)
開始ページ
60
民族と音楽 [日本の歌]
夏の思い出
作者
江間章子【作詞】 ; 中田喜直【作曲】 ; 中田喜直【編曲】
開始ページ
62
民族と音楽 [日本の歌]
待ちぼうけ
作者
北原白秋【作詞】 ; 山田耕筰【作曲】
開始ページ
64
民族と音楽 [日本の歌]
赤とんぼ
作者
三木露風【作詞】 ; 山田耕筰【作曲】 ; 伊藤康英【編曲】
開始ページ
65
民族と音楽 [日本の歌]
南部牛追歌
作者
岩手民謡, 柿木吾郎(作譜)
開始ページ
66
民族と音楽 [日本の歌]
こきりこ節
作者
伊藤康英【編曲】 ; 富山民謡
開始ページ
67
民族と音楽 [日本の歌]
てぃんさぐぬ花
作者
伊藤康英【編曲】 ; 沖縄民謡, 久万田晋(採譜)
開始ページ
68
民族と音楽 [日本の歌]
さくら
作者
文部省音楽取調掛【作詞】 ; 不詳【作曲】
開始ページ
69
人間と音楽 [合唱の楽しみ]
ラブ・ミー・テンダー
作者
E.プレスリー, V.マトソン【作詞】 ; E.プレスリー, V.マトソン【作曲】 ; 森垣桂一【編曲】 ; 音羽たかし(訳詞)
開始ページ
70
人間と音楽 [合唱の楽しみ]
フィンランディア
作者
シベリウス【作曲】 ; 若松正司【編曲】 ; 堀内敬三(訳詞)
開始ページ
71
人間と音楽 [合唱の楽しみ]
大地讃頌
作者
大木敦夫【作詞】 ; 佐藤眞【作曲】
開始ページ
72
人間と音楽 [合唱の楽しみ]
春に
作者
谷川俊太郎【作詞】 ; 木下牧子【作曲】
開始ページ
74
人間と音楽 [合唱の楽しみ]
火の山の子守歌
作者
谷川雁【作詞】 ; 新実徳英【作曲】
開始ページ
77
人間と音楽 [合唱の楽しみ]
クリスマス・ソング・メドレー
作者
伊藤康英【編曲】 ; 伊藤康英(構成)
開始ページ
78
人間と音楽 [合唱の楽しみ]
ふるさと
作者
伊藤康英【編曲】 ; 文部省唱歌
開始ページ
80
人間と音楽 [合唱の楽しみ]
手話で歌おう「ふるさと」
開始ページ
81
人間と音楽 [アンサンブルを楽しもう]
四季
開始ページ
82
人間と音楽 [アンサンブルを楽しもう]
野菜の気持ち
作者
古谷哲也【作詞】 ; 古谷哲也【作曲】
開始ページ
82
人間と音楽 [アンサンブルを楽しもう]
Coffee Road
作者
白石啓太【作詞】 ; 白石啓太【作曲】
開始ページ
84
人間と音楽 [アンサンブルを楽しもう]
YOU CAN DO IT!
作者
新谷祥子【作曲】
開始ページ
85
器楽
愛のあいさつ
作者
エルガー【作曲】 ; 森田一浩【編曲】
開始ページ
87
器楽
シチリアーナ
作者
レスピーギ【作詞】 ; 森田一浩【編曲】
開始ページ
88
器楽
ヴォルト
作者
プレトーリウス【作曲】 ; 森田一浩【編曲】
開始ページ
89
器楽
アニメ・ソング・メドレー
作者
森田一浩【編曲】 ; 森田一浩(構成)
開始ページ
90
器楽
ビートルズ&カーペンターズ・メドレー
作者
森田一浩【編曲】 ; 森田一浩(構成)
開始ページ
92
器楽
島唄
作者
宮沢和史【作詞】 ; 宮沢和史【作曲】 ; 森田一浩【編曲】 ; 森田一浩(構成)
開始ページ
94
鑑賞
西洋音楽史
開始ページ
98
鑑賞 : 声楽曲
歌曲集「美しき水車屋の娘」
作者
シューベルト【作曲】
開始ページ
100
鑑賞 : 声楽曲
歌曲「すみれ」 KV476
作者
モーツァルト【作曲】
開始ページ
100
鑑賞 : 声楽曲
歌曲「月の光」 作品46の2
作者
フォーレ【作曲】
開始ページ
100
鑑賞 : 声楽曲
オラトリア「メサイア」
作者
ヘンデル【作曲】
開始ページ
101
鑑賞 : 声楽曲
山びこの歌
作者
ラッソ【作曲】
開始ページ
101
鑑賞 : 声楽曲
「キャロルの祭典」 作品28
作者
ブリテン【作曲】
開始ページ
101
鑑賞 : オペラ
オペラ「カルメン」
作者
ビゼー【作曲】
開始ページ
102
鑑賞 : オペラ
オペラ「フィガロの結婚」
作者
モーツァルト【作曲】
開始ページ
102
鑑賞 : オペラ
オペラ「椿姫」
作者
ヴェルディ【作曲】
開始ページ
102
鑑賞 : ミュージカル
ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」
作者
R.ロジャーズ【作曲】
開始ページ
103
鑑賞 : ミュージカル
ミュージカル「ウェスト・サイド物語」
作者
L.バーンスタイン【作曲】
開始ページ
103
鑑賞 : ミュージカル
ミュージカル「キャッツ」
作者
A.L.ウェッバー【作曲】
開始ページ
103
鑑賞 : 独奏曲
ラ・カンパネッラ
作者
リスト【作曲】
開始ページ
104
鑑賞 : 独奏曲
カプリッチョ作品1
作者
パガニーニ【作曲】
開始ページ
104
鑑賞 : 独奏曲
アルハンブラの思い出
作者
タレガ【作曲】
開始ページ
104
鑑賞 : 室内楽曲
弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 「アメリカ」 作品96
作者
ドボルザーク【作曲】
開始ページ
105
鑑賞 : 室内楽曲
ピアノ五重奏曲 イ長調 作品114 「ます」
作者
シューベルト【作曲】
開始ページ
105
鑑賞 : 室内楽曲
フルート,ヴィオラ,ハープのためのソナタ
作者
ドビュッシー【作曲】
開始ページ
105
鑑賞 : 協奏曲
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
作者
チャイコフスキー【作曲】
開始ページ
106
鑑賞 : 協奏曲
トランペット協奏曲 変ホ長調
作者
ハイドン【作曲】
開始ページ
106
鑑賞 : 協奏曲
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
作者
メンデルスゾーン【作曲】
開始ページ
106
鑑賞 : 交響曲
交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」
作者
ベートーヴェン【作曲】
開始ページ
107
鑑賞 : 交響曲
交響曲 第40番 ト短調 KV550
作者
モーツァルト【作曲】
開始ページ
107
鑑賞 : 交響曲
幻想交響曲 作品14a
作者
ベルリオーズ【作曲】
開始ページ
107
鑑賞 : 管弦楽曲
組曲「展覧会の絵」
作者
ムソルグスキー【作曲】 ; ラヴェル【編曲】
開始ページ
108
鑑賞 : 管弦楽曲
管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067
作者
J.S.バッハ【作曲】
開始ページ
108
鑑賞 : 管弦楽曲
パリのアメリカ人
作者
ガーシュイン【作曲】
開始ページ
108
鑑賞 : 管弦楽曲
「美しき青きドナウ」作品314
作者
J.シュトラウス2世【作曲】
開始ページ
109
鑑賞 : 管弦楽曲
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
作者
ワーグナー【作曲】
開始ページ
109
鑑賞 : 管弦楽曲
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
作者
ラヴェル【作曲】
開始ページ
109
鑑賞 : 管弦楽曲
交響詩「魔法使いの弟子」
作者
デュカース【作曲】
開始ページ
110
鑑賞 : 管弦楽曲
交響詩「フィンランディア」
作者
シベリウス【作曲】
開始ページ
110
鑑賞 : 管弦楽曲
交響詩「ローマの松」
作者
レスピーギ【作曲】
開始ページ
110
鑑賞 : 現代日本の音楽
ケチャ
作者
西村朗【作曲】
開始ページ
111
鑑賞 : 現代日本の音楽
オペラ「夕鶴」
作者
團伊玖磨【作曲】
開始ページ
111
鑑賞 : 現代日本の音楽
朱鷺によせる哀歌
作者
吉松隆【作曲】
開始ページ
111
鑑賞 : 現代日本の音楽
日本音楽史
開始ページ
112
鑑賞 : 日本の伝統音楽
長唄「勧進帳」
作者
4世杵屋六三郎【作曲】
開始ページ
112
鑑賞 : 日本の伝統音楽
尺八曲「鹿の遠音」
開始ページ
115
鑑賞 : 日本の伝統音楽
箏曲「みだれ」
作者
大嶺和之進(作譜)
開始ページ
116
鑑賞 : 日本の伝統音楽
箏曲「新ざらし」
作者
中能島欣一【編曲】
開始ページ
116
鑑賞 : 日本の伝統音楽
音楽史年表
開始ページ
118
鑑賞
郷土の伝統音楽
開始ページ
120
鑑賞
諸民族の音楽
開始ページ
122
鑑賞
ポピュラー音楽
開始ページ
124
解説・参考資料
声の不思議を探る
開始ページ
126
解説・参考資料 : 創作
音楽をつくって表現しよう
開始ページ
128
解説・参考資料 : 創作
旋律をつくろう
開始ページ
130
解説・参考資料 : 楽典
Ⅰ楽典の手引き
開始ページ
132
解説・参考資料 : 楽典
Ⅱコードネーム
開始ページ
134
解説・参考資料 : 楽典
Ⅲ主要音楽用語
開始ページ
136
解説・参考資料
リコーダー運指表&ギター・コード表
開始ページ
86
解説・参考資料
ギターを弾こう~ギター演奏のための基礎知識~
開始ページ
96
解説・参考資料 : カラー口絵
《ミュージックシーン》Performers, Singer-Songwriters
開始ページ
おもて表紙裏
解説・参考資料 : カラー口絵
《舞台の響Ⅰ》ミュージカル&映画音楽の世界
開始ページ
2
解説・参考資料 : カラー口絵
《舞台の響Ⅱ》オペラの世界
開始ページ
3
解説・参考資料 : カラー口絵
めざせクリエーター
開始ページ
4
解説・参考資料 : カラー口絵
作曲家年表
開始ページ
137
解説・参考資料 : カラー口絵
《諸民族の響き》
開始ページ
138
解説・参考資料 : カラー口絵
《日本の響》日本の伝統音楽, 郷土の伝統音楽
開始ページ
140
ホームへ戻る