ようこそ ゲスト さん
戦後教科書
ログイン
閲覧票参照
ヘルプ
English
その他
TOP
分類検索
蔵書検索
教育図書館HP
文科省図書館HP
分類 ( 学校種別 > 教科 > 種目 )
030:高等学校
010:国語
100:国語
110:現代の国語
120:言語文化
160:国語総合
170:国語表現
180:国語 (総合)
190:国語 (文学)
200:現代文
270:現代語
280:現代国語
290:言語
300:古典
340:古典探究
350:古典 (総合)
360:古典 (古文)
370:古典 (漢文)
380:古典講読
390:漢文
500:文学
510:文学と言語
600:論理国語
610:文学国語
このアイテムのアクセス数:
24
件
(
2024-11-21
20:37 集計
)
基本情報
データベース:戦後教科書
ファイル出力
閲覧票追加
メタデータID
EB10026814
資料種別
教科書
請求記号
K280.8||D7||2007C
書名
高等学校 改訂版 新編現代文
編著者
竹盛天雄 ほか12名
発行者
第一学習社
教科書記号
現文
教科書番号
048
使用年度(和暦)
平成20-平成27
検定年(和暦)
平成19
発行者番号
183
発行者略称
第一
対応学習指導要領告示年
1999
教科書目録掲載年度
2007
使用開始年度(西暦)
2008
使用終了年度(西暦)
2015
検定年(西暦)
2007
学校種別
高等学校
教科
国語
種目
現代文
ページ数・大きさ
248; B5
戦後教科書 詳細画面URL
https://nierlib.nier.go.jp/lib/database/TEXTBOOK/EB10026814/
目次有無
目次あり
詳細情報を表示
自己を見つめる
青春の手帳
作者
赤川次郎
開始ページ
6
自己を見つめる
自分を知ることがいちばんおもしろい
作者
鷲田小彌太
開始ページ
12
小説を読む(1)
雨傘
作者
川端康成
開始ページ
18
文学への誘い
川端文学と「掌の小説」
開始ページ
22
小説を読む(1)
他人の夏
作者
山川方夫
開始ページ
23
身近な発見
愛用品の五原則
作者
武田邦彦
開始ページ
32
身近な発見
わざわざ書く
作者
宮沢章夫
開始ページ
40
詩を味わう
汚れつちまつた悲しみに……
作者
中原中也
開始ページ
46
詩を味わう
夏の本
作者
石垣りん
開始ページ
48
詩を味わう
生命は
作者
吉野弘
開始ページ
50
文学への誘い
生命のあり方をうたった詩
開始ページ
54
小説(2)
ナイン
作者
井上ひさし
開始ページ
56
文学への誘い
言葉遊びの天才
開始ページ
68
言葉の思索
犬も歩けば棒に当たる
作者
阿刀田高
開始ページ
70
言葉の思索
我らが内なる「虫」
作者
養老孟司
開始ページ
77
小説を読む(3)
形
作者
菊池寛
開始ページ
84
小説を読む(3)
鼻
作者
芥川龍之介
開始ページ
89
文学への誘い
まなざしのドラマ
開始ページ
100
文章の広場
実用の文章
開始ページ
102
人生の風景
出島のチューリップ
作者
吉田直哉
開始ページ
112
人生の風景
そこが空っぽになる
作者
坪内稔典
開始ページ
117
小説を読む(4)
みどりのゆび
作者
よしもとばなな
開始ページ
124
文学への誘い
超常現象・超能力と文学
開始ページ
134
小説を読む(4)
ひよこの眼
作者
山田詠美
開始ページ
135
人間と文化
花女房
作者
河合隼雄
開始ページ
150
人間と文化
大量生産の眩暈
作者
原研哉
開始ページ
155
創作の楽しみ
短歌と俳句
開始ページ
164
小説を読む(5)
倉庫のコンサート
作者
池澤夏樹
開始ページ
172
文学への誘い
もう一つの世界
開始ページ
188
現代と世界
ステレオタイプの危険性
作者
青木保
開始ページ
190
現代と世界
人間は進化しているか
作者
佐倉統
開始ページ
197
小説を読む(6)
山月記
作者
中島敦
開始ページ
204
文学への誘い
自己分析の果てに
開始ページ
216
言語学習
情報の探し方
開始ページ
218
言語学習
報告文(レポートの書き方
開始ページ
224
言語学習
研究発表のしかた
開始ページ
226
言語学習
意見文の書き方
開始ページ
228
言語学習
要約のしかた
開始ページ
230
付録
近現代文学史年表
開始ページ
232
付録
慣用句・ことわざ一覧
開始ページ
234
付録
四字熟語一覧
開始ページ
238
付録
原稿用紙の使い方
開始ページ
240
ホームへ戻る