ようこそ ゲスト さん
戦後教科書
ログイン
閲覧票参照
ヘルプ
English
その他
TOP
分類検索
蔵書検索
教育図書館HP
文科省図書館HP
分類 ( 学校種別 > 教科 > 種目 )
010:小学校
050:音楽
100:音楽
このアイテムのアクセス数:
402
件
(
2025-05-13
19:59 集計
)
基本情報
データベース:戦後教科書
ファイル出力
閲覧票追加
メタデータID
EB16209243
資料種別
教科書
請求記号
K170.76||K10||2010
書名
小学音楽 音楽のおくりもの 3
編著者
三善晃 ほか21名
発行者
教育出版
教科書記号
音楽
教科書番号
302
使用年度(和暦)
平成23-平成26
検定年(和暦)
平成22
発行者番号
17
発行者略称
教出
対応学習指導要領告示年
2008
教科書目録掲載年度
2010
使用開始年度(西暦)
2011
使用終了年度(西暦)
2014
検定年(西暦)
2010
学校種別
小学校
教科
音楽
種目
音楽
学年
3
ページ数・大きさ
74 ; AB
教科書LODリンク
https://w3id.org/jp-textbook/小学校/2010/音楽/302
戦後教科書 詳細画面URL
https://nierlib.nier.go.jp/lib/database/TEXTBOOK/EB16209243/
目次有無
目次あり
小さな世界
作者
若谷和子【作詞】 ; シャーマン兄弟【作曲】
開始ページ
2
春の小川
作者
高野辰之【作詞】 ; 岡野貞一【作曲】 ; 文部省唱歌
開始ページ
4
ひびけ歌声
この山光る
作者
阪田寛夫【作詞】 ; 橋本龍雄【編曲】 ; ドイツ民謡
開始ページ
6
楽き・しりょう : 楽ふとドレミ
キラキラおひさま
作者
日向有【作詞】 ; 日向有【作曲】
開始ページ
8
ひびけ歌声
ドレミの歌
作者
ペギー葉山【作詞】 ; ロジャーズ【作曲】
開始ページ
10
ひびけ歌声
茶つみ
作者
文部省唱歌
開始ページ
12
楽き・しりょう : こんにちはリコーダー
リコーダーは歌う
「小鳥のために」から「森ひばり」「うそどり」
作者
作曲者不明【作曲】
開始ページ
17
楽き・しりょう : こんにちはリコーダー
リコーダーは歌う
クラリネットをこわしちゃった
作者
フランス民謡
開始ページ
17
楽き・しりょう : こんにちはリコーダー
リコーダーは歌う
大きな古時計
作者
ワーク【作曲】 ; 金子健治【編曲】
開始ページ
17
楽き・しりょう : こんにちはリコーダー
シンシでおはなシ
作者
金子健治【作詞】 ; 金子健治【作曲】
開始ページ
20
楽き・しりょう : こんにちはリコーダー
にじ色の風船
作者
里山萌【作曲】
開始ページ
21
楽き・しりょう : こんにちはリコーダー
なべなべ
作者
わらべうた
開始ページ
22
楽き・しりょう : こんにちはリコーダー
ゆかいなまきば
作者
小林幹治【作詞】 ; アメリカ民謡
開始ページ
23
リズムにのって
まほうのチャチャチャ
作者
和田崇【作詞】 ; ホリン【作曲】 ; 和田崇【編曲】
開始ページ
24
リズムにのって
うさぎ
作者
日本古謡
開始ページ
26
楽き・しりょう : めざせ楽き名人
かえり道
作者
金子健治【作曲】
開始ページ
28
楽き・しりょう : めざせ楽き名人
レッツゴーソーレー
作者
橋本龍雄【作曲】
開始ページ
29
せんりつと音色
森の子もり歌
作者
蓬莱泰三【作詞】 ; 菊地雅春【作曲】 ; 佐伯孝一【編曲】
開始ページ
30
せんりつと音色
ユモレスク
作者
ドボルザーク【作曲】
開始ページ
32
せんりつと音色
中国のたいこ
作者
クライスラー【作曲】
開始ページ
32
せんりつと音色
白鳥
作者
サン・サーンス【作曲】
開始ページ
33
せんりつと音色
ふじ山
作者
巌谷小波【作詞】 ; 文部省唱歌
開始ページ
34
歌で世界の旅
アジアの子どもの歌 : 大門遊び
作者
おおのじゅん(日本語詞)【作詞】 ; 韓国の子どもの歌
開始ページ
38
歌で世界の旅
雪の踊り
作者
油井圭三【作詞】 ; チェコ/スロバキア民謡
開始ページ
40
歌で世界の旅
レロンレロンシンタ
作者
中山知子【作詞】 ; フィリピン民謡
開始ページ
41
つくる・きく : 音のスケッチ
アフリカの音楽で遊ぼう
開始ページ
42
つくる・きく : 音のスケッチ
マンガニ,雨と踊ろう
作者
坪能由紀子【作詞】 ; アフリカ南部地方曲
開始ページ
42
えんそうのツボ
せいじゃの行進 : せいじゃの行進
作者
小林幹治【作詞】 ; 吉原順【編曲】 ; アメリカ民謡
開始ページ
44
音楽のききどころ
組曲「アルルの女」から
作者
ビゼー【作曲】
開始ページ
46
楽き・しりょう : めざせ楽き名人
あくびのうた
作者
日向有【作詞】 ; 橋本龍雄【作曲】
開始ページ
48
楽き・しりょう : めざせ楽き名人
冬さん,さようなら
作者
吉原順【編曲】 ; ドイツ民謡
開始ページ
49
みんなの音楽パーティー
パフ
作者
中山知子【作詞】 ; P.ヤーロウ, L.リプトン【作曲】 ; 吉原順【編曲】
開始ページ
50
つくる・きく : 音のスケッチ
森のイメージから音楽をつくろう
開始ページ
52
つくる・きく : 音のスケッチ
森の水車
作者
アイレンベルク【作曲】
開始ページ
53
つくる・きく : 物語の音楽を楽しもう
ピーターとおおかみ
作者
プロコフィエフ(お話と音楽)
開始ページ
54
音楽ランド
歌はすばらしい
作者
土田明人【作詞】 ; 土田明人【作曲】 ; 小田真彦【編曲】
開始ページ
56
音楽ランド
森のささやき
作者
金子健治【作曲】
開始ページ
57
音楽ランド
えんやらももの木
作者
わらべうた
開始ページ
57
音楽ランド
ミキーマウスマーチ(合そう)
作者
ジミー・ドッド【作曲】 ; 吉田覚【編曲】
開始ページ
58
音楽ランド
もしもコックさんだったなら
作者
山本瓔子【作詞】 ; 小宮路敏【作曲】
開始ページ
60
音楽ランド
音楽のおくりもの
作者
名村宏【作詞】 ; 赤尾暁【作曲】
開始ページ
61
音楽ランド
さんぽ
作者
中川李枝子【作詞】 ; 久石譲【作曲】 ; 吉田覚【編曲】
開始ページ
62
国歌
君が代
作者
林弘守【作曲】 ; 古歌【編曲】
開始ページ
64
楽き・しりょう
「音楽のもと」まとめ
開始ページ
65
楽き・しりょう
いろいろなかん楽き
開始ページ
66
楽き・しりょう
リコーダーの指づかい
開始ページ
68
楽き・しりょう
音ぷや休ふ、記号など
開始ページ
68
にっぽんのうた みんなのうた : こころのうた
あの町この町
作者
野口雨情【作詞】 ; 中山晋平【作曲】
開始ページ
69
にっぽんのうた みんなのうた : こころのうた
七つの子
作者
野口雨情【作詞】 ; 本居長世【作曲】
開始ページ
69
にっぽんのうた みんなのうた : こころのうた
まっかな秋
作者
薩摩忠【作詞】 ; 小林秀雄【作曲】
開始ページ
69
はじめの一歩
作者
新沢としひこ【作詞】 ; 中川ひろたか【作曲】 ; 秋間ゆう子【編曲】
開始ページ
4
ホームへ戻る