ようこそ ゲスト さん
戦後教科書
ログイン
閲覧票参照
ヘルプ
English
その他
TOP
分類検索
蔵書検索
教育図書館HP
文科省図書館HP
分類 ( 学校種別 > 教科 > 種目 )
030:高等学校
010:国語
100:国語
110:現代の国語
120:言語文化
160:国語総合
170:国語表現
180:国語 (総合)
190:国語 (文学)
200:現代文
270:現代語
280:現代国語
290:言語
300:古典
340:古典探究
350:古典 (総合)
360:古典 (古文)
370:古典 (漢文)
380:古典講読
390:漢文
500:文学
510:文学と言語
600:論理国語
610:文学国語
このアイテムのアクセス数:
3,852
件
(
2024-11-21
19:49 集計
)
基本情報
データベース:戦後教科書
ファイル出力
閲覧票追加
メタデータID
EB20036315
資料種別
教科書
請求記号
K280.8||K10||2016D
書名
新編国語総合
編著者
影山輝國 長沼行太郎 室城秀之 ほか16名
発行者
教育出版
教科書記号
国総
教科書番号
343
使用年度(和暦)
平成29-令和03
検定年(和暦)
平成28
発行者番号
17
発行者略称
教出
対応学習指導要領告示年
2009
教科書目録掲載年度
2016
使用開始年度(西暦)
2017
使用終了年度(西暦)
2021
検定年(西暦)
2016
学校種別
高等学校
教科
国語
種目
国語総合
ページ数・大きさ
5 ; 398
戦後教科書 詳細画面URL
https://nierlib.nier.go.jp/lib/database/TEXTBOOK/EB20036315/
目次有無
目次あり
詳細情報を表示
現代文編
1随筆
頭の中の無限大
作者
坂口恭平
開始ページ
10
1随筆
『赤毛のアン』との出会い
作者
茂木健一郎
開始ページ
16
ズームアップ1
現代文入門 : 未知の自分と出会う
開始ページ
22
2小説1
雨 傘
作者
川端康成
開始ページ
24
2小説1
デューク
作者
江國香織
開始ページ
29
2小説1
ほねとたね
作者
川上弘美
開始ページ
41
ズームアップ2
小説の読み方1 : 人物の心情を捉える
開始ページ
54
3評論1
想像するちから
作者
松沢哲郎
開始ページ
56
3評論1
彼らがそれを学ばなければならない理由
作者
内田樹
開始ページ
65
ズームアップ3
評論の読み方1 : 筆者の意見を理解する
開始ページ
70
4詩
サーカス
作者
中原中也
開始ページ
72
4詩
わたしが一番きれいだったとき
作者
茨木のり子
開始ページ
75
4詩
二十億光年の孤独
作者
谷川俊太郎
開始ページ
78
ズームアップ4
詩の形と響きについて
開始ページ
82
5戯曲
少年口伝隊一九四五
作者
井上ひさし
開始ページ
84
ズームアップ5
戦争と文学
開始ページ
96
6小説2
とんかつ
作者
三浦哲郎
開始ページ
98
6小説2
葉桜と魔笛
作者
太宰治
開始ページ
111
ズームアップ6
小説の読み方2 : 場面や状況を捉える
開始ページ
124
7評論2
水の東西
作者
山崎正和
開始ページ
126
7評論2
治具
作者
塚本由晴
開始ページ
133
ズームアップ7
評論を読み方2 : 抽象的な表現と思考に慣れる
開始ページ
142
8俳句・短歌
折々のうた
作者
大岡信
開始ページ
144
8俳句・短歌
作品
開始ページ
147
ズームアップ8
句会を開いてみよう
開始ページ
154
9小説3
羅生門
作者
芥川龍之介
開始ページ
156
9小説3
夜中の汽笛について、あるいは物語の効用について
作者
村上春樹
開始ページ
173
ズームアップ9
小説の読み方3 : 視点や語りに注目する
開始ページ
178
10評論3
物語られた過去
作者
内山節
開始ページ
180
10評論3
自然保護の二面性
作者
森岡正博
開始ページ
188
10評論3
見えない貧困 : 自己責任論批判
作者
湯浅誠
開始ページ
197
ズームアップ10
評論の読み方3 : 異論・反論を想定した論の展開を知る
開始ページ
206
表現編
1メールと手紙
開始ページ
208
表現編
2スピーチをしよう
開始ページ
210
表現編
3ディベートをしよう
開始ページ
212
表現編
4小論文を書こう
開始ページ
216
表現編
5会議と話し合いの技法
開始ページ
220
表現編
6詩歌を作ろう
開始ページ
224
古文編
1古文入門
古典の一節を音読しよう
開始ページ
230
古典の言葉
開始ページ
233
2説話
児のそら寝〔宇治拾遺物語〕
開始ページ
236
2説話
老僧の水練〔古今著聞集〕
開始ページ
238
現代語訳の仕方
開始ページ
241
3随筆
徒然草 : 高名の木登りといひし男(第一〇九段)
作者
兼好
開始ページ
244
3随筆
徒然草 : 仁和寺にある法師(第五二段)
作者
兼好
開始ページ
246
助動詞「き」と「けり」
開始ページ
247
3随筆
徒然草 : 奥山に猫またといふものありて(第八九段)
作者
兼好
開始ページ
248
3随筆
徒然草 : 花は盛りに(第一三七段)
作者
兼好
開始ページ
250
係り結び
開始ページ
251
用言の活用
開始ページ
252
4物語1
平家物語 : 宇治川の先陣争い
開始ページ
256
助動詞のはたらき
開始ページ
262
武士と馬
開始ページ
264
5和歌と俳諧
四季の歌
開始ページ
266
5和歌と俳諧
心の歌
開始ページ
270
和歌の修辞
開始ページ
274
5和歌と俳諧
奥の細道 : 旅立ち
作者
松尾芭蕉
5和歌と俳諧
奥の細道 : 平泉
作者
松尾芭蕉
開始ページ
279
5和歌と俳諧
俳諧
開始ページ
281
6物語2
竹取物語 : かぐや姫の昇天
開始ページ
284
6物語2
伊勢物語 : 芥川(第六段)
開始ページ
288
6物語2
伊勢物語 : さらぬ別れ(第八四段)
開始ページ
290
古典の世界を現代によみがえらせよう
開始ページ
291
敬語
開始ページ
293
漢文編
1漢文入門
訓読の基礎
開始ページ
296
1漢文入門
名言
開始ページ
300
漢文コラム
漢字の音と訓
開始ページ
302
2故事
助長〔孟子〕
開始ページ
304
2故事
虎の威を借りる狐〔戦国策〕
開始ページ
306
2故事
蛇足〔戦国策〕
開始ページ
308
漢文コラム
再読文字
開始ページ
310
3史伝
管鮑の交わり〔十八史略〕
開始ページ
312
3史伝
晏子の御者〔史記〕
開始ページ
314
3史伝
死せる孔明生ける仲達を走らす〔十八史略〕
開始ページ
316
4唐詩
春暁
作者
孟浩然
開始ページ
320
4唐詩
登鸛鵲楼
作者
王之渙
開始ページ
320
唐詩
江雪
作者
柳宗元
開始ページ
321
唐詩
涼州詞
作者
王翰
開始ページ
322
唐詩
送元二使安西
作者
王維
開始ページ
323
唐詩
早発白帝城
作者
李白
開始ページ
324
唐詩
春望
作者
杜甫
開始ページ
325
唐詩
香炉峰下新卜山居草堂初成偶題東壁
作者
白居易
開始ページ
326
漢文コラム
唐詩について
開始ページ
328
5思想
論語
開始ページ
330
5思想
老子と荘子 : 大道廃れて、仁義有り〔老子〕
5思想
老子と荘子 : 胡蝶の夢〔荘子〕
開始ページ
335
思想
知っていること、知らないこと
作者
中野孝次
開始ページ
336
付録
古典文法要覧
開始ページ
342
付録
重要古語一覧
開始ページ
350
付録
時刻と方位・月の異名
開始ページ
353
付録
月齢表
開始ページ
354
付録
故事成語
開始ページ
355
付録
漢文基本句型の整理
開始ページ
357
付録
古典文学史年表
開始ページ
361
付録
近現代文学史年表
開始ページ
366
付録
常用漢字表
開始ページ
372
ホームへ戻る