ようこそ ゲスト さん
戦後教科書
ログイン
閲覧票参照
ヘルプ
English
その他
TOP
分類検索
蔵書検索
教育図書館HP
文科省図書館HP
分類 ( 学校種別 > 教科 > 種目 )
030:高等学校
010:国語
100:国語
110:現代の国語
120:言語文化
160:国語総合
170:国語表現
180:国語 (総合)
190:国語 (文学)
200:現代文
270:現代語
280:現代国語
290:言語
300:古典
340:古典探究
350:古典 (総合)
360:古典 (古文)
370:古典 (漢文)
380:古典講読
390:漢文
500:文学
510:文学と言語
600:論理国語
610:文学国語
このアイテムのアクセス数:
3,812
件
(
2025-01-18
17:04 集計
)
基本情報
データベース:戦後教科書
ファイル出力
閲覧票追加
メタデータID
EB20036316
資料種別
教科書
請求記号
K280.8||T10||2016A
書名
国語総合 改訂版 現代文編
編著者
北原保雄 ほか30名
発行者
大修館書店
教科書記号
国総
教科書番号
344
使用年度(和暦)
平成29-令和03
検定年(和暦)
平成28
発行者番号
50
発行者略称
大修館
対応学習指導要領告示年
2009
教科書目録掲載年度
2016
使用開始年度(西暦)
2017
使用終了年度(西暦)
2021
検定年(西暦)
2016
学校種別
高等学校
教科
国語
種目
国語総合
ページ数・大きさ
5 ; 326
教科書LODリンク
https://w3id.org/jp-textbook/高等学校/2016/国総/344
戦後教科書 詳細画面URL
https://nierlib.nier.go.jp/lib/database/TEXTBOOK/EB20036316/
目次有無
目次あり
詳細情報を表示
1
評論
文化への視点
富士山のカタチ
作者
池内紀
開始ページ
10
文化への視点
水の東西
作者
山崎正和
開始ページ
17
評論の視点
1 評論を読むために
開始ページ
23
社会と個人
自由な主体に必要な「尋ねあい」
作者
西研
開始ページ
26
社会と個人
人は独創的でありたいか
作者
小熊英二
開始ページ
32
評論の視点
2 共同体の変質
開始ページ
39
美への探求
「美しさの発見」について
作者
高階秀爾
開始ページ
40
美への探求
ヘンデルと力士
作者
吉田秀和
開始ページ
47
評価の視点
3 「芸術」への接近
開始ページ
55
コミュニケーションと他者
他者を理解するということ
作者
鷲田清一
開始ページ
56
コミュニケーションと他者
空気を読む
作者
香山リカ
開始ページ
60
評論の視点
4 自己・他者・コミュニケーション
開始ページ
67
科学と環境問題
「知る」ことと「わかる」こと
作者
中村桂子
開始ページ
68
科学と環境問題
自然と人間の関係をとおして考える
作者
内山節
開始ページ
76
評論の視点
5 科学と人間の未来
開始ページ
85
言葉の力
言葉についての新しい認識
作者
池上嘉彦
開始ページ
86
言葉の力
方言の時代
作者
別役実
開始ページ
95
評論の視点
6 言語と認識
開始ページ
101
グローバリズムのかたち
グローバル化とグローバリズム
作者
平川克美
開始ページ
102
グローバリズムのかたち
「かわいい」現象
作者
四方田犬彦
開始ページ
111
評論の視点
7 グローバル化の背景
開始ページ
119
メディア社会としての現代
メディアとしての顔
作者
原島博
開始ページ
120
メディア社会としての現代
消費されるスポーツ
作者
多木浩二
開始ページ
128
評論の視点
8 情報化社会とメディア
開始ページ
137
身体と思考
意味と身体
作者
内田樹
開始ページ
138
身体と思考
白
作者
原研哉
開始ページ
147
評論の視点
9 クローズアップされる「身体」
開始ページ
154
2
文学
近代の小説
羅生門
作者
芥川龍之介
開始ページ
156
<参考>『今昔物語集』巻第二九第一八
開始ページ
170
近代の小説
夢十夜
作者
夏目漱石
開始ページ
172
近代の小説
富嶽百景
作者
太宰治
開始ページ
181
近代の小説
セメント樽の中の手紙
作者
葉山嘉樹
開始ページ
197
近代の小説
城の崎にて
作者
志賀直哉
開始ページ
204
文学の視点
1 日本近代文学の歩み
開始ページ
213
現代の小説
コート
作者
梨木香歩
開始ページ
214
現代の小説
鏡
作者
村上春樹
開始ページ
221
現代の小説
良識派
作者
安部公房
開始ページ
232
現代の小説
友よ
作者
林京子
開始ページ
235
文学の視点
2 戦争と国際社会
開始ページ
253
随想・詩歌
おまえはやって来た
作者
田中真知
開始ページ
254
随想・詩歌
短歌を訳す : 言葉の壁を越えて
作者
俵万智
開始ページ
261
随想・詩歌
甃のうへ
作者
三好達治
開始ページ
270
随想・詩歌
一つのメルヘン
作者
中原中也
開始ページ
272
随想・詩歌
自分の感受性くらい
作者
茨木のり子
開始ページ
274
随想・詩歌
短歌 十五首
開始ページ
276
随想・詩歌
俳句 十二句
開始ページ
281
表現の窓
1 話すこと・聞くことの基礎
開始ページ
286
表現の窓
2 書くことの基礎
開始ページ
288
表現の窓
3 自分の考えを話す
開始ページ
290
表現の窓
4 手紙を書く
開始ページ
292
表現の窓
5 調べたことを報告する
開始ページ
294
表現の窓
6 意見を論理的にまとめる
開始ページ
296
表現の窓
7 司会者を立てて話し合う
開始ページ
298
表現の窓
8 資料をもとに文章を書く
開始ページ
300
表現の窓
9 発表の方法と進め方
開始ページ
302
表現の窓
10 本のPOPを作る
開始ページ
304
付録
キーワード解説
開始ページ
307
付録
日本近現代文学史年表
開始ページ
312
ホームへ戻る