ようこそ ゲスト さん
戦後教科書
ログイン
閲覧票参照
ヘルプ
English
その他
TOP
分類検索
蔵書検索
教育図書館HP
文科省図書館HP
分類 ( 学校種別 > 教科 > 種目 )
030:高等学校
010:国語
100:国語
110:現代の国語
120:言語文化
160:国語総合
170:国語表現
180:国語 (総合)
190:国語 (文学)
200:現代文
270:現代語
280:現代国語
290:言語
300:古典
340:古典探究
350:古典 (総合)
360:古典 (古文)
370:古典 (漢文)
380:古典講読
390:漢文
500:文学
510:文学と言語
600:論理国語
610:文学国語
このアイテムのアクセス数:
1,779
件
(
2024-12-04
02:20 集計
)
基本情報
データベース:戦後教科書
ファイル出力
閲覧票追加
メタデータID
EB20036333
資料種別
教科書
請求記号
K280.8||D7||2016D
書名
高等学校 改訂版 標準国語総合
編著者
東郷克美 伊井春樹 ほか27名
発行者
第一学習社
教科書記号
国総
教科書番号
361
使用年度(和暦)
平成29-令和04
検定年(和暦)
平成28
発行者番号
183
発行者略称
第一
対応学習指導要領告示年
2009
教科書目録掲載年度
2016
使用開始年度(西暦)
2017
使用終了年度(西暦)
2022
検定年(西暦)
2016
学校種別
高等学校
教科
国語
種目
国語総合
ページ数・大きさ
5 ; 390
戦後教科書 詳細画面URL
https://nierlib.nier.go.jp/lib/database/TEXTBOOK/EB20036333/
目次有無
目次あり
詳細情報を表示
現代文編
随想(1)
スイッチをOFFにすることから始める
作者
林ナツミ
開始ページ
10
随想(1)
世界は謎に満ちている
作者
手塚治虫
開始ページ
18
小説(1)
羅生門
作者
芥川龍之介
開始ページ
26
文学のしるべ1
老婆はいつから醜いのか
開始ページ
41
小説(1)
とんかつ
作者
三浦哲郎
開始ページ
42
評論(1)
水の東西
作者
山崎正和
開始ページ
56
評論(1)
日本語万華鏡
作者
鈴木孝夫
開始ページ
63
詩
道程
作者
高村光太郎
開始ページ
72
詩
I was born
作者
吉野弘
開始ページ
74
詩
二十億光年の孤独
作者
谷川俊太郎
開始ページ
78
随想(2)
黄色い花束
作者
黒柳徹子
開始ページ
82
小説(2)
他人の夏
作者
山川方夫
開始ページ
96
小説(2)
卒業ホームラン
作者
重松清
開始ページ
105
評論(2)
コミュニケーションは創造的に
作者
伊藤進
開始ページ
120
評論(2)
人はなぜ仕事をするのか
作者
内田樹
開始ページ
129
短歌と俳句
清水へ
開始ページ
138
短歌と俳句
手毬唄
開始ページ
142
小説(3)
夢十夜
作者
夏目漱石
開始ページ
148
文学のしるべ2
魅惑する幻想
開始ページ
158
小説(3)
鏡
作者
村上春樹
開始ページ
159
評論(3)
科学は正しいか
作者
養老孟司
開始ページ
172
評論(3)
イースター島になぜ森がないのか
作者
鷲谷いづみ
開始ページ
179
言語活動
情報探索の方法と実践
作者
藤田節子
開始ページ
188
表現の実践
1資料に基づいて説明する
開始ページ
196
表現の実践
2スピーチをする
開始ページ
198
表現の実践
3説明文を書く
開始ページ
200
表現の実践
4創作をする
開始ページ
202
表現の実践
5手紙の書き方
開始ページ
204
表現の実践
6話し合いをする
開始ページ
207
表現の実践
7ディベートで討論する
開始ページ
210
表現の実践
8意見を述べる
開始ページ
213
表現の実践
9調査をもとに報告する
開始ページ
216
古文編
古文入門
古文の学習
開始ページ
220
古文入門
児のそら寝(宇治拾遺物語)
開始ページ
222
古文を読むために1
〈歴史的仮名遣いの読み方 五十音図といろは歌 古語と現代語〉
開始ページ
224
古文入門
三文にて歯二つ(沙石集)
開始ページ
226
古文を読むために2
〈口語訳の留意点 品詞の種類 活用と活用形 係り結びの法則〉
開始ページ
228
古典のしるべ1
説話の「尾ひれ」
開始ページ
230
古文に親しむ
なよ竹のかぐや姫(竹取物語)
開始ページ
232
言語活動
『竹取物語』の求婚譚を調べる
開始ページ
235
古文に親しむ
絵仏師良秀(宇治拾遺物語)
開始ページ
236
古文を読むために3
〈動詞の活用 形容詞の活用 形容動詞の活用 仮定条件と確定条件〉
開始ページ
238
古典のしるべ2
芥川龍之介の「良秀」
開始ページ
240
説話と随筆
十訓抄 : 顕雅の言ひ間違ひ
開始ページ
242
説話と随筆
古本説話集 : 観音のご加護
開始ページ
244
説話と随筆
徒然草 : つれづれなるままに / 仁和寺にある法師 / 高名の木登り / ある人、弓射ることを習ふに / 神無月のころ
作者
兼好法師
開始ページ
246
古典のしるべ3
見抜く目と伝える心
開始ページ
252
物語と日記
伊勢物語 : 東下り / 筒井筒
開始ページ
254
物語と日記
土佐日記 : 門出
作者
紀貫之
開始ページ
262
古文を読むために4
〈助動詞の種類と用法 助詞の種類と用法〉
開始ページ
264
古典のしるべ4
「日記」と「日記文学」
開始ページ
268
和歌と俳諧
万葉・古今・新古今
開始ページ
270
古典のしるべ5
和歌の伝統と継承
開始ページ
276
言語活動
古典の和歌を現代の言葉で書き換える
作者
俵万智
開始ページ
277
和歌と俳諧
奥の細道 : 旅立ち / 平泉
作者
松尾芭蕉
開始ページ
281
古典のしるべ6
『奥の細道』と和漢の文学
開始ページ
286
漢文編
漢文入門
漢文の学習
開始ページ
288
漢文入門
訓読に親しむ(1)
開始ページ
290
漢文を読むために1
〈返り点の種類と用法〉
開始ページ
291
漢文入門
訓読に親しむ(2)
開始ページ
292
漢文を読むために2
〈助字 置き字〉
開始ページ
293
漢文入門
訓読に親しむ(3)
開始ページ
294
漢文を読むために3
〈再読文字〉
開始ページ
295
故事成語
五十歩百歩(孟子)
開始ページ
298
故事成語
矛盾(韓非子)
開始ページ
300
故事成語
蛇足(戦国策)
開始ページ
302
言語活動
故事成語の由来と意味を調べる
開始ページ
304
漢詩の鑑賞
唐詩の世界 : 静夜思
作者
李白
開始ページ
306
漢詩の鑑賞
唐詩の世界 : 春暁
作者
孟浩然
開始ページ
307
漢詩の鑑賞
唐詩の世界 : 送元二使安西
作者
王維
開始ページ
308
漢詩の鑑賞
唐詩の世界 : 春望
作者
杜甫
開始ページ
309
漢詩の鑑賞
唐詩の世界 : 香炉峰下新卜山居草堂初成偶題東壁
作者
白居易
開始ページ
310
漢詩のきまり
開始ページ
312
古典のしるべ7
作詩の苦しみ : 推敲
開始ページ
314
史伝を読む
鶏口牛後(十八史略)
開始ページ
316
史伝を読む
完璧(十八史略)
開始ページ
318
史伝を読む
先従隗始(十八史略)
開始ページ
320
古典のしるべ8
春秋の五覇から戦国の四君へ
開始ページ
322
中国の思想
論語
開始ページ
324
中国の思想
論語 : (学問)5章
中国の思想
論語 : (仁)4章
中国の思想
論語 : (政治)2章
古典のしるべ9
指導者孔子の人柄
開始ページ
330
付録
古典文学史年表
開始ページ
332
付録
文語・口語文法要覧
開始ページ
336
付録
基本古語一覧
開始ページ
344
付録
中国文化史年表
開始ページ
348
付録
漢文重要語彙一覧
開始ページ
350
付録
漢文基本句形一覧
開始ページ
352
付録
常用漢字表・付表
開始ページ
354
ホームへ戻る