ようこそ ゲスト さん
戦後教科書
ログイン
閲覧票参照
ヘルプ
English
その他
TOP
分類検索
蔵書検索
教育図書館HP
文科省図書館HP
分類 ( 学校種別 > 教科 > 種目 )
030:高等学校
010:国語
100:国語
110:現代の国語
120:言語文化
160:国語総合
170:国語表現
180:国語 (総合)
190:国語 (文学)
200:現代文
270:現代語
280:現代国語
290:言語
300:古典
340:古典探究
350:古典 (総合)
360:古典 (古文)
370:古典 (漢文)
380:古典講読
390:漢文
500:文学
510:文学と言語
600:論理国語
610:文学国語
このアイテムのアクセス数:
40
件
(
2024-11-21
20:55 集計
)
基本情報
データベース:戦後教科書
ファイル出力
閲覧票追加
メタデータID
EB20036336
資料種別
教科書
請求記号
K280.8||K26||2016B
書名
新 探求国語総合 古典編
編著者
亀井秀雄 中野幸一 ほか11名
発行者
桐原書店
教科書記号
国総
教科書番号
364
使用年度(和暦)
平成29-令和03
検定年(和暦)
平成28
発行者番号
212
発行者略称
桐原
対応学習指導要領告示年
2009
教科書目録掲載年度
2016
使用開始年度(西暦)
2017
使用終了年度(西暦)
2021
検定年(西暦)
2016
学校種別
高等学校
教科
国語
種目
国語総合
ページ数・大きさ
5 ; 206
戦後教科書 詳細画面URL
https://nierlib.nier.go.jp/lib/database/TEXTBOOK/EB20036336/
目次有無
目次あり
詳細情報を表示
古文編
古典と文化・古文と古語
開始ページ
8
1古文入門
児のそら寝〔宇治拾遺物語〕
開始ページ
10
文法の基礎1
歴史的仮名遣いの読み方 ほか
開始ページ
13
1古文入門
検非違使忠明のこと〔宇治拾遺物語〕
開始ページ
16
1古文入門
大江山〔十訓抄〕
開始ページ
18
文法の基礎2
単語の分類/品詞 ほか
開始ページ
20
1古文入門
盗人の正体〔古今著聞集〕
開始ページ
22
文法の基礎3
係り結び/現代語訳の注意点
開始ページ
26
コラム1
古文はタイムマシンだ
開始ページ
27
古文解析の実際
読解の一例 : 海賊の感泣(十訓抄)
開始ページ
28
2随筆と日記
徒然草 : つれづれなるままに
開始ページ
30
2随筆と日記
徒然草 : ある人、弓射ることを習ふに
開始ページ
30
2随筆と日記
徒然草 : 奥山に猫またといふもの
開始ページ
32
2随筆と日記
徒然草 : 丹波に出雲といふ所あり
開始ページ
34
2随筆と日記
徒然草 : 花は盛りに
開始ページ
36
2随筆と日記
土佐日記 : 門出
開始ページ
38
2随筆と日記
土佐日記 : かしらの雪
開始ページ
41
2随筆と日記
土佐日記 : 帰京
開始ページ
43
コラム2
うなぎ屋さんの「うふぎ」 : 変体仮名の話
開始ページ
46
3物語と軍記
竹取物語 : なよ竹のかぐや姫
開始ページ
48
コラム3
「語り」の文学
開始ページ
51
3物語と軍記
伊勢物語 : 芥川
開始ページ
52
3物語と軍記
伊勢物語 : 東下り
開始ページ
54
コラム4
「伊勢物語」のパロディー
開始ページ
58
3物語と軍記
伊勢物語 : 筒井筒
開始ページ
59
3物語と軍記
伊勢物語 : 小野の雪
開始ページ
62
3物語と軍記
平家物語 : 祇園精舎
開始ページ
64
3物語と軍記
平家物語 : 木曾の最期
開始ページ
66
コラム5
物語と「むかし」
開始ページ
74
4和歌と俳諧
万葉集
開始ページ
76
4和歌と俳諧
古今和歌集
開始ページ
79
4和歌と俳諧
新古今和歌集
開始ページ
81
古典の魅力 : 現代からの視点
言霊
作者
犬養孝
開始ページ
86
4和歌と俳諧
奥の細道 : 旅こそ栖
開始ページ
92
4和歌と俳諧
奥の細道 : 那須野の少女
開始ページ
95
4和歌と俳諧
奥の細道 : 平泉懐古
開始ページ
97
コラム6
蛙は古池に飛び込まない
開始ページ
100
5翻案 : 中国の古典から日本の古典へ
蕭史と弄玉〔唐物語〕
開始ページ
102
〈漢文〉
蕭史(列仙伝)
5翻案 : 中国の古典から日本の古典へ
怪を語れば怪至る〔伽婢子〕
開始ページ
104
〈漢文〉
夜坐談鬼而怪至(竜城録)
文法の要点1
助動詞
開始ページ
107
文法の要点2
助詞
開始ページ
110
文法の要点3
敬語
開始ページ
112
文法の要点4
和歌の修辞
開始ページ
114
漢文編
漢文を学習するということ
開始ページ
116
1漢文入門
漢文の基礎 : 漢語の構造
開始ページ
117
1漢文入門
漢文の基礎 : 訓読のしかた
開始ページ
118
1漢文入門
漢文の基礎 : 書き下し文
開始ページ
120
1漢文入門
漢文の基礎 : 再読文字
開始ページ
122
1漢文入門
漢文の基礎 : 返読文字
開始ページ
123
1漢文入門
漢文の基礎 : 漢文特有の構造
開始ページ
124
1漢文入門
漢文の基礎 : 演習
開始ページ
125
1漢文入門
故事成語 : 推敲
開始ページ
126
1漢文入門
故事成語 : 漁父之利
開始ページ
128
1漢文入門
故事成語 : 知音
開始ページ
130
1漢文入門
故事成語 : 朝三暮四
開始ページ
132
1漢文入門
故事成語 : 塞翁馬
開始ページ
134
コラム7
漢字はどこまで簡単に? : 中国の簡体字
開始ページ
137
漢文分析の実際
読解の一例 : 性緩(笑府)
開始ページ
138
2史伝
鶏口牛後
開始ページ
140
2史伝
鶏鳴狗盗
開始ページ
142
2史伝
管鮑之交
開始ページ
145
2史伝
臥薪嘗胆
開始ページ
148
コラム8
故事成語に親しもう
開始ページ
151
3詩文
五言絶句 : 絶句
作者
杜甫
開始ページ
152
3詩文
五言絶句 : 登鸛鵲楼
作者
王之渙
開始ページ
153
3詩文
七言絶句 : 早発白帝城
作者
李白
開始ページ
154
3詩文
七言絶句 : 送元二使安西
作者
王維
開始ページ
155
3詩文
七言絶句 : 楓橋夜泊
作者
張継
開始ページ
156
3詩文
七言絶句 : 涼州詞
作者
王翰
開始ページ
157
3詩文
五言律詩 : 登岳陽桜
作者
杜甫
開始ページ
158
3詩文
五言律詩 : 送友人
作者
李白
開始ページ
159
3詩文
七言律詩 : 八月十五日夜、禁中独直、対月憶元九
作者
白居易
開始ページ
160
3詩文
文章 : 雑説
作者
韓愈
開始ページ
162
3詩文
文章 : 愛連説
作者
周敦頤
開始ページ
164
古典の魅力 : 現代からの視点
友情
作者
松浦友久
開始ページ
166
4思想
論語(七章)
開始ページ
172
4思想
孟子(三章)
開始ページ
176
コラム9
孔子とその弟子
開始ページ
179
漢文の要点1
主な句形
開始ページ
180
漢文の要点2
漢詩の修辞
開始ページ
183
付録
日本古典文学史年表
開始ページ
184
付録
中国文化史年表
開始ページ
188
付録
古典参考図録
開始ページ
190
付録
漢文重要語
開始ページ
192
ホームへ戻る