ようこそ ゲスト さん
戦後教科書
ログイン
閲覧票参照
ヘルプ
English
その他
TOP
分類検索
蔵書検索
教育図書館HP
文科省図書館HP
分類 ( 学校種別 > 教科 > 種目 )
030:高等学校
010:国語
100:国語
110:現代の国語
120:言語文化
160:国語総合
170:国語表現
180:国語 (総合)
190:国語 (文学)
200:現代文
270:現代語
280:現代国語
290:言語
300:古典
340:古典探究
350:古典 (総合)
360:古典 (古文)
370:古典 (漢文)
380:古典講読
390:漢文
500:文学
510:文学と言語
600:論理国語
610:文学国語
このアイテムのアクセス数:
38
件
(
2025-01-18
17:04 集計
)
基本情報
データベース:戦後教科書
ファイル出力
閲覧票追加
メタデータID
EB20082375
資料種別
教科書
請求記号
K280.8||K26||2022B
書名
探求 文学国語
編著者
関谷 一郎 ほか7名
発行者
桐原書店
教科書記号
文国
教科書番号
711
使用年度(和暦)
令和05-
検定年(和暦)
令和04
発行者番号
212
発行者略称
桐原
対応学習指導要領告示年
2018
教科書目録掲載年度
2022
使用開始年度(西暦)
2023
検定年(西暦)
2022
学校種別
高等学校
教科
国語
種目
文学国語
ページ数・大きさ
426 ; A5
教科書LODリンク
https://w3id.org/jp-textbook/高等学校/2022/文国/711
戦後教科書 詳細画面URL
https://nierlib.nier.go.jp/lib/database/TEXTBOOK/EB20082375/
目次有無
目次あり
詳細情報を表示
Ⅰ部
<知>のコミュニティへ
感触 : 世界のリアル
作者
保坂和志
開始ページ
10
1 小説Ⅰ
ランドセル
作者
角田光代
開始ページ
16
1 小説Ⅰ
活動のプロセス1
本を紹介する
開始ページ
29
1 小説Ⅰ
途中下車(QR)
作者
宮本輝
開始ページ
32
2 文学評論Ⅰ
もののふの心 : 言葉とコトバ
作者
若松英輔
開始ページ
38
3 小説Ⅱ
山月記
作者
中島敦
開始ページ
46
3 小説Ⅱ
(小説コラム1)語り手という虚構の存在 : 三人称小説の「語り」
開始ページ
59
3 小説Ⅱ
比較で深める
生は乃ち君等と伍を為さんや(人虎伝)
開始ページ
60
3 小説Ⅱ
活動のプロセス2
古典作品を翻案する
開始ページ
63
4 詩
天景・猫
作者
萩原朔太郎
開始ページ
66
4 詩
永訣の朝
作者
宮沢賢治
開始ページ
68
4 詩
サーカス
作者
中原中也
開始ページ
72
4 詩
ふと
作者
吉原幸子
開始ページ
74
4 詩
(詩コラム)詩の風合いとゆで卵の殻の関係について
開始ページ
78
5 随想
自分を解釈してもらう喜び
作者
平野啓一郎
開始ページ
80
6 小説Ⅲ
復讐
作者
三島由紀夫
開始ページ
85
6 小説Ⅲ
アイデンティティ
作者
藤野可織
開始ページ
96
7 短歌・俳句
麦わら帽子のへこみ
作者
穂村弘
開始ページ
109
7 短歌・俳句
短歌八首
開始ページ
114
7 短歌・俳句
俳句八句
開始ページ
116
7 短歌・俳句
活動のプロセス3
短歌を作る
開始ページ
120
8 戦争と人間
靴の話(小説)
作者
大岡昇平
開始ページ
122
8 戦争と人間
米坂線109列車(紀行・随想)
作者
宮脇俊三
開始ページ
134
8 戦争と人間
根府川の海(詩)
作者
茨木のり子
開始ページ
146
9 小説Ⅳ
虫のいろいろ(QR)
作者
尾崎一雄
開始ページ
150
9 小説Ⅳ
日曜日はどこへ
作者
川上未映子
開始ページ
162
10 文学評論Ⅱ
餓鬼道としての詩
作者
松浦寿輝
開始ページ
172
11 小説Ⅴ
こころ
作者
夏目漱石
開始ページ
178
11 小説Ⅴ
(小説コラム2)小説手法の模索 : 漱石の場合
開始ページ
212
11 小説Ⅴ
活動のプロセス4
読書会をする
開始ページ
214
11 小説Ⅴ
「こころ」の舞台を歩く(QR)
開始ページ
218
小道具
1固定電話
開始ページ
37
小道具
2電報
開始ページ
95
小道具
3ラジオ
開始ページ
145
Ⅱ部
1 小説Ⅰ
愛のサーカス
作者
別役実
開始ページ
220
1 小説Ⅰ
少年という名前のメカ
作者
松田青子
開始ページ
231
1 小説Ⅰ
二つの作品を比較しながら考える問題
開始ページ
238
2 文学評論Ⅰ
詩人のふるさと
作者
富岡多惠子
開始ページ
239
3 小説Ⅱ
檸檬
作者
梶井基次郎
開始ページ
248
3 小説Ⅱ
バックストローク
作者
小川洋子
開始ページ
260
4 詩
(詩人・草野心平からの贈り物)春殖・冬眠・富士山(作品第拾壱)・アイスクリーム・猛烈な天
作者
草野心平
開始ページ
276
4 詩
(詩人・草野心平からの贈り物)●(巨きなピリオド)
作者
谷川俊太郎
開始ページ
280
5 随想
客ぎらい
作者
谷崎潤一郎
開始ページ
284
5 随想
活動のプロセス5
エッセイを書く
開始ページ
288
6 小説Ⅲ
畜犬談
作者
太宰治
開始ページ
290
6 小説Ⅲ
(小説コラム3)語る「私」と語られる「私」 : 一人称小説の「語り」
開始ページ
305
6 小説Ⅲ
変身
作者
カフカ, 中井正文(訳)
開始ページ
306
6 小説Ⅲ
不条理文学の巨頭 カフカとカミュ
開始ページ
331
7 短歌・俳句
短歌 : 寺山修司十首
作者
寺山修司
開始ページ
332
7 短歌・俳句
俳句 : 虹の俳句七句
開始ページ
334
8 文学評論Ⅱ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ
作者
野崎歓
開始ページ
338
8 文学評論Ⅱ
参加する観客 : 映画の「意味」(QR)
作者
内田樹
開始ページ
344
9 小説Ⅳ
氷男
作者
村上春樹
開始ページ
354
9 小説Ⅳ
舞姫
作者
森鴎外
開始ページ
368
9 小説Ⅳ
(小説コラム4)「舞姫」は恋愛の物語か?
開始ページ
400
9 小説Ⅳ
活動のプロセス6
短編小説を書く
開始ページ
402
小道具
4肺結核
開始ページ
259
小道具
5官費留学
開始ページ
399
付録
各教材の活動一覧
開始ページ
6
付録
小説・随想作品の発表年一覧
開始ページ
7
付録
小説の展開を読み解く着眼点一覧
開始ページ
7
付録
日本近・現代文学史年表
開始ページ
406
掲載作品の舞台・作者ゆかりの地
開始ページ
巻頭1
文人の筆跡
開始ページ
巻頭3
学校系統図 : 軍隊の組織・編成図
開始ページ
巻末1
翻訳が広げる原文の可能性
開始ページ
巻末2
書き出しが誘う小説の世界
開始ページ
巻末3
ホームへ戻る