ヤマガタケン キョウイク センター
山形県教育センター

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 団体
一般注記 http://www.yamagata-c.ed.jp/によりDATE,SAFを追加
生没年等 1975
をも見よ参照
  山形県教育研究所<ヤマガタケン キョウイク ケンキュウジョ>
コード類 典拠ID=AU00008416  NCID=DA0477256X
1 いじめ防止対策のための早期発見・早期対応ハンドブック : よりよい学級経営のために児童生徒支援シート【山形県版】を活用する / 山形県教育センター [編] [天童] : 山形県教育センター , [2016]
2 授業研究ハンドブック : 単元を構成する力を付け、授業力を高める / 山形県教育センター[編] 天童 : 山形県教育センター , 2010.3
3 やまがた百選 : 高校生へふるさとからのメッセージ / 山形県教育センター編 天童 : 山形県教育センター , 2008.3
4 育てよう情報モラル : 情報モラル教育指導事例集 / 山形県教育センター[編] [出版地不明] : 山形県教育センター , 2007.3
5 「教育県山形」の実像を探る : 資料調査を通して / 山形県教育センター[編] 天童 : 山形県教育センター , 2004.3
6 LD児、ADHD児等の支援の在り方についての研究 / 山形県教育センター 中間報告(2年次). - 天童 : 山形県教育センター , 2002.3
7 変化する子どもと信頼関係を築く学級経営の研究 : 「新しい荒れ・学級崩壊」未然防止の手立て / 山形県教育センター 中間報告,2年次中間報告. - 天童 : 山形県教育センター , 2001.3-
8 中学校における「生き方」・高等学校における「在り方生き方」教育にかかわる進路指導の研究 / 山形県教育センター 2. - 天童 : 山形県教育センター , 1993.3
9 国際化に対応する学校教育の在り方に関する研究 / 山形県教育センター 1. - [天童] : 山形県教育センター , 1993.3
10 豊かな体験を生かした生活科の展開 : 地域の特性を生かした授業をめざして / 山形県教育センター 天童 : 山形県教育センター , 1991.3
11 学習意欲を高める授業改善の研究 : 授業構成はどうあればよいか / 山形県教育センター 高等学校編. - 天童 : 山形県教育センター , 1991.3
12 研究報告書 / 山形県教育センター [編] 1号 (1975.4)-. - [天童] : 山形県教育センター , 1975.4-
13 教育資料目録 / 山形県教育センター [編] 天童 : 山形県教育センター
14 要覧 / 山形県教育センター[編] 天童 : 山形県教育センター