トヤマケン キョウイク イインカイ
富山県教育委員会

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 団体
一般注記 富山県民俗分布図(1977)の編
コード類 典拠ID=AU00500193  NCID=DA01447904
1 高校生のためのふるさと富山 : 高等学校郷土史・日本史学習試作補助教材 / 郷土史・日本史教材作成委員会編 4刷. - 富山 : 富山県教育委員会 , 2016.3
2 ふるさととやまの人物ものがたり : 郷土の先人54人の夢・志・挑戦 富山 : 富山県教育委員会 , 2011.3
3 学校評価の実践研究 : 学校評価ガイドラインによる評価実践研究 / 富山県教育委員会, 氷見市教育委員会[編] 平成18年度,平成19年度. - 富山 : 富山県教育委員会 : 氷見市教育委員会 , 2007.3-
4 教育委員会制度50周年記念誌 / 富山県教育委員会編 [出版地不明] : 富山県教育委員会 , 1999.3
5 強くたくましく生きるために : 登校拒否を生まない生徒指導のあり方 / 富山県教育委員会[編] 富山 : 富山市教育委員会指導課 , 1988.3
6 教員研修の手引 / 富山県教育委員会編 富山 : 富山県教育委員会 , 1988.3
7 教育改革の推進に関する研究委託 最終事業報告書 : 教員の資質向上 : 教師としての自覚を深める研修の在り方 / 富山県教育委員会, 砺波市教育委員会[編] [砺波] : 富山市教育委員会 , [1988]
8 いじめの問題に関する指導(第II集) : 心を育てる指導 / 富山県教育委員会[編] 富山 : 富山県教育委員会指導課 , [1987はじめに]
9 ふれあう青春の中で / 富山県教育委員会 [編] [富山] : [富山県教育委員会] , 1984.3はじめに
10 児童・生徒の能力・適性伸長に関する診断調査実施報告書 / 富山県教育委員会 昭和42年度,昭和43年度. - [富山] : 富山県教育委員会 , 1968.3-1969.12
11 調査問題および実施の際の説明書 / 富山県教育委員会 [富山] : 富山県教育委員会 , 1968.3
12 県下市町村社会教育の現状と問題 / 富山県教育委員会 [富山] : 富山県教育委員会 , [1968.1]
13 家庭教育講座資料 / 富山県教育委員会, 富山県婦人会, 北日本新聞社 昭和40年度. - [富山] : [富山県教育委員会] , 1966.3
14 家庭教育研究集会資料 / 富山県教育委員会 [第1回],第2回. - [富山] : 富山県教育委員会 , [1965.6]-[1966.2]
15 全国小・中学校学力調査報告書 : 応答分析の手引 / 富山県教育委員会 [編] 昭和39年度 小学校 - 昭和41年度 中学校. - 富山 : 富山県教育委員会 , [1964.10]-[1966.10]
16 家庭教育について : 第十四回婦人の意見発表大会から / 富山県教育委員会, 富山県婦人会 [富山] : 富山県教育委員会 : 富山県婦人会 , [1964.3]
17 富山県教育計画書 / 富山県教育委員会 [富山] : 富山県教育委員会 , 1961.3
18 婦人会員の生活実態調査(第1次) / 富山県教育委員会 [富山] : 富山県教育委員会 , 1961.3
19 若妻グループ調査 : 附“グループをつくるには" / 富山県教育委員会 [富山] : 富山県教育委員会 , 1960.3
20 郷土に築く / 富山県教育委員会 [ほか] [富山] : 富山県教育委員会 , 1953.12
21 教育広報 / 富山縣教育委員會 [編] 4巻1号 (1953.1)- = 通巻34号 (1953.1)-. - [富山] : 富山県教育委員會 , 1953.1-
22 富山県教育要覧 / 富山県教育委員会編 [昭和25年版] - 2005. - 富山 : 富山県教育委員会 , 1950-
23 生涯教育新書 富山 : 富山県教育委員会