ようこそ  ゲスト さん

閲覧票参照 ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
    • 図書新着案内
    • 雑誌最新巻号案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • 展示図書リスト
    • 教育研究論文索引 採録誌
利用者サービス
    • 来館予約(教育図書館外部利用者向け)
    • 貸出・予約状況照会
    • 文献複写・貸借申込み
    • 文献複写・貸借申込み状況照会
    • 図書購入申込み
    • 図書購入申込み状況照会
    • パスワード変更
  • カレンダー
  • データベース
    • 教育研究論文索引
    • 戦後教科書
    • 近代教科書デジタルアーカイブ
    • 往来物
    • 国定教科書内容索引
    • 個人旧蔵資料
    • 戦後教育資料
    • 外国教科書
    • 文部科学省リポジトリ
  • 【所内限定】EJ・DB
  • 教育図書館
  • 文科省図書館
  • よくある質問
  • 蔵書検索
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • CiNii Books
    • CiNii Research
    • NDLサーチ

蔵書検索

教育図書館・文部科学省図書館の蔵書を検索します。

CiNii Books

全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。

CiNii Research

学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できます。

NDLサーチ

NDLサーチを検索します。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料タイプ

所蔵館

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類から資料を検索できます。+マークをクリックすると更に詳細な分類が展開されます。
キーワードと組み合わせて検索することも可能です。(USW:0103)
  • 日本十進分類
  • 教科書請求記号分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

図書館の蔵書を検索した結果です。電子ジャーナル・電子ブックは詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(件名: #地学)

該当件数:35件

  • 件
  • 1
  • 2
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • Mendeley出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    中学・高校の天文分野の授業におけるLASCO動画の活用(2) : 楕円軌道を考慮した惑星の視運動【P331-1B2-12】

     教育研究論文索引 <EA16228719>

  • 2.

    場独立的なタイプの生徒と場依存的なタイプの生徒の地層観察と岩石薄片観察の一貫性【P11-2Aa-C57.1】

     教育研究論文索引 <EA10141176>

  • 3.

    地球惑星・環境科学と高校理科教育(<特集>「これからの高校理科教育のありかた」をめぐって)【ZA-66.1】

     教育研究論文索引 <EA20026761>

  • 4.

    児童生徒の地殻変動の理解度を考慮した地層の選定【ZJ-427】

     教育研究論文索引 <EA10100081>

  • 5.

    天体観測による総合的な学習教材の開発―市販の冷却CCDカメラとレプリカグレーティングを用いて【ZJ-427】

     教育研究論文索引 <EA10114767>

  • 6.

    理科における中学校・高等学校の持続について(II)-有効な学びのスパイラルと科学的思考の深化をめざして【P741-1B9a-36】

     教育研究論文索引 <EA00001043>

  • 7.

    児童・生徒・学生を対象とした気象に対する意識・知識に関する実態調査【P351-1Aabc-52】

     教育研究論文索引 <EA10122737>

  • 8.

    高等学校における酸性雨生成のモデル実験の開発とその実践【ZJ-427】

     教育研究論文索引 <EA10124340>

  • 9.

    火成岩の多様性と形成過程に関する概念変容の分析-高等学校の選択地学における実践を例に【ZJ-618-46.1】

     教育研究論文索引 <EA10127323>

  • 10.

    専門情報を活用した市民科学教育の方法論―衛星画像によるケーススタディ【P13-13D1-15.1】

     教育研究論文索引 <EA10136911>

  • 11.

    移動教室における地学野外観察の方策と実践【ZJ-427】

     教育研究論文索引 <EA10085185>

  • 12.

    雲に関する野外学習実施の問題点と手立て【ZJ-427】

     教育研究論文索引 <EA10085430>

  • 13.

    Web GISを用いた中学校「大地の変化」に関する発展的な学習の開発―貝塚を手がかりに,大地の変化を考察する実践【ZJ-427】

     教育研究論文索引 <EA10078034>

  • 14.

    「アースシステム教育」の日本での検討と実践【ZJ-427】

     教育研究論文索引 <EA10063765>

  • 15.

    秋川─多摩川水系における河床礫の特徴の経年変化─その教材化としての意義【ZJ-427】

     教育研究論文索引 <EA00027715>

  • 16.

    火山の学習におけるカルデラ形成の教材化とその有効性─カルデラの形成モデルを用いた実践授業と生徒の理解【ZJ-618】

     教育研究論文索引 <EA00029712>

  • 17.

    学習支援による地質野外学習の実践的研究─島根県公立学校の拡大を例として【ZJ-618】

     教育研究論文索引 <EA00029717>

  • 18.

    自然の姿を気づかせることからじはじめる防災教育(<特集>理科における防災教育の推進)【ZJ-158】

     教育研究論文索引 <EA00029735>

  • 19.

    ダイナミックな地球 / 大森聡一編著

    改訂版. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 2021.3. - (放送大学教材 ; 1760122-1-2111)

     図書



  • 20.

    地球のダイナミックス / 鳥海光弘著

    東京 : 放送大学教育振興会 , 2010.3. - (放送大学教材 ; 1566512-1-1011)

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • Mendeley出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
CLOSE

絞込項目

CLOSE

図書館サービス

  • 図書新着案内
  • 雑誌最新巻号案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • 展示図書リスト
  • 教育研究論文索引 採録誌

利用者サービス

  • 来館予約(教育図書館外部利用者向け)
  • 貸出・予約状況照会
  • 文献複写・貸借申込み
  • 文献複写・貸借申込み状況照会
  • 図書購入申込み
  • 図書購入申込み状況照会
  • パスワード変更

リンク

  • 教育図書館
  • 文科省図書館
  • 文部科学省ウェブサイト利用規約
  • プライバシーポリシー

© 2019 National Institute for Educational Policy Research